投稿方法


宮城・山形・富山にお住まいの方

宮城県・山形県・富山県にお住まいの方は、エコファミリーしんぶん紙面とWebサイト両方に掲載が可能です。
以下からお住まいの県を選んでご応募ください。

宮城版紙面に掲載

募集中テーマ

「こんな恐竜いたらいいな」

実際にその姿を見た人がいないのが恐竜です。こんな恐竜がいたら楽しい、面白い、キモイ、何でもOK。皆さんが考えた、恐竜のイラストを描いて送ってね!
イラストの面には下の3つを描いてください。
1.考えた恐竜の名前
2.その恐竜のイラスト
3.小学校名・名前
詳しくは6月号4ページのテーマ告知欄をご覧ください。
皆さんの描いたイラストは「宮城 肉食恐竜展2020」の会場内で展示されるよ!
詳しくは次号を見てね!

応募締め切り

2020年6月29日(月)必着

プレゼント

エコファミ受賞者には、
宮城 肉食恐竜展2020 オリジナルクリアファイルをプレゼント!

ティラノサウルスやゴルゴサウルスなど、人気の肉食恐竜をデザインした「宮城 肉食恐竜展2020」オリジナルクリアファイルをプレゼント!

さらに、エコファミ賞の中から3名様に
「宮城 肉食恐竜展2020 親子ペアご招待」
ベント期間中入場可能な親子ペア(大人1名、小人1名)招待券をプレゼント。この夏みんなで恐竜博士になろう!
協賛:ミヤギテレビ・ゼビオアリーナ仙台

山形版紙面に掲載

募集中テーマ

「こんな恐竜いたらいいな」

実際にその姿を見た人がいないのが恐竜です。こんな恐竜がいたら楽しい、面白い、キモイ、何でもOK。皆さんが考えた、恐竜のイラストを描いて送ってね!
イラストの面には下の3つを描いてください。
1.考えた恐竜の名前
2.その恐竜のイラスト
3.小学校名・名前
詳しくは6月号4ページのテーマ告知欄をご覧ください。
皆さんの描いたイラストは「宮城 肉食恐竜展2020」の会場内で展示されるよ!
詳しくは次号を見てね!

応募締め切り

2020年6月29日(月)必着

プレゼント

エコファミ受賞者には、
宮城 肉食恐竜展2020 オリジナルクリアファイルをプレゼント!

ティラノサウルスやゴルゴサウルスなど、人気の肉食恐竜をデザインした「宮城 肉食恐竜展2020」オリジナルクリアファイルをプレゼント!

さらに、エコファミ賞の中から3名様に
「宮城 肉食恐竜展2020 親子ペアご招待」
ベント期間中入場可能な親子ペア(大人1名、小人1名)招待券をプレゼント。この夏みんなで恐竜博士になろう!
協賛:ミヤギテレビ・ゼビオアリーナ仙台

富山版紙面に掲載

募集中テーマ

「今一番したい楽しみなこと」

学校やお店が再開し、外での時間が少しずつ増えているなか、お出かけ、旅行、友達と遊ぶなど、皆さんが今一番楽しみにしていることをイラストにして描いて送ってください!

応募締め切り

2020年6月24日(水)必着

プレゼント

エコファミ受賞者には、
植物栽培セット ペロポン
をプレゼント!

飲んだお水が背中のポットへと行き渡り、植物がスクスクと育ちます。付属の水飲みトレイに水がなくなったら、忘れず水をあげてペロポンと植物を育ててね。
協賛:聖新陶芸株式会社

エコギャラリーへの応募方法

  1. 紙にイラストを描こう!

    郵送で応募する場合は、ハガキ(10センチ×15センチ)に描いてください。それ以外の応募方法の場合は、紙のサイズはおまかせ!縦横どちらでもOK。画材も自由です。
    イラストと同じ面に高さ2センチ以上の名前欄を作って、小学校名と名前を大きく書いてくださいね。(ペンネームは不可です。)

    ※紙面に掲載する場合は、小学校名と名前を記載いただく必要があります。
    もし記載されたくない場合は、Webのみに掲載する応募方法(その他の都道府県にお住まいの方)
    をご覧ください。

    Webのみに掲載する応募方法はこちら
    (その他の都道府県にお住まいの方)

    小学校名・名前の記載を忘れずに!

  2. 郵送以外の方法で応募する場合は、イラストを写真に撮ろう!

    ※画像の拡張子はjpgかpdfで保存してください。
    ※スマホ等で画像を撮影するときは、サイズを最大にしてください。

    携帯電話できれいに撮影するポイント
  3. 応募方法は4通り

    • イラストの写真を撮り、インスタグラムでハッシュタグをつけて投稿!

      ハッシュタグは3つ!
      「#エコファミギャラリー」「#応募テーマ」「#お住まいの都道府県」を付けてください。

      記入例
      #エコファミギャラリー
      #好きなスイーツ
      #宮城県

      ※エコファミ賞を受賞された方には、インスタグラムのDMで
      プレゼントをお送りする住所・お名前をお尋ねします。

    • 郵送で送る

      ハガキに63円切手を貼って、各県の編集室までお送りください。
      その際、ハガキに郵便番号・住所・お名前・学校名・学年・電話番号をお書きください。

      宮城版
      山形版
      〒984-0806
      仙台市若林区舟丁18-2 廣済堂仙台ビル2F
      エコファミリーしんぶん
      「エコファミギャラリー応募」係
      富山版
      〒930-0018 富山県富山市千歳町2-13-2
      エコファミリーしんぶん
      「エコファミギャラリー応募」係
    • 写真を撮ってフォームから送る

      以下の希望する県の応募フォームから投稿してください。

      宮城応募フォーム

      山形応募フォーム

      富山応募フォーム

    • メールで送る

      「件名」に「エコファミギャラリー応募」と記入して、各県の編集室までお送りください。
      その際、メール本文に郵便番号・住所・お名前・学校名・学年・電話番号をお書きください。

      宮城版の送信先
      info@ecofami.com
      山形版の送信先
      yamagata@ecofami.com
      富山版の送信先
      toyama@ecofami.com

その他の都道府県にお住まいの方

その他の都道府県にお住まいの方

募集中テーマ

「今一番したい楽しみなこと」

学校やお店が再開し、外での時間が少しずつ増えているなか、お出かけ、旅行、友達と遊ぶなど、皆さんが今一番楽しみにしていることをイラストにして描いて送ってください!

応募締め切り

2020年6月24日(水)必着

プレゼント

今月のアクセスランキング上位3名には、植物栽培セット ペロポンをプレゼント!

飲んだお水が背中のポットへと行き渡り、植物がスクスクと育ちます。付属の水飲みトレイに水がなくなったら、忘れず水をあげてペロポンと植物を育ててね。
協賛:聖新陶芸株式会社

エコギャラリーへの応募方法

  1. 紙にイラストを描こう!

    郵送で応募する場合は、ハガキ(10センチ×15センチ)に描いてください。それ以外の応募方法の場合は、紙のサイズはおまかせ!縦横どちらでもOK。画材も自由です。

    ※宮城県・山形県・富山県にお住まいの方は、エコファミリーしんぶん紙面にも掲載可能ですが、その場合、イラストに小学校名と名前を記載いただく必要があります。 詳しくは、紙面とWebサイト両方に掲載する応募方法(宮城・山形・富山にお住まいの方)をご覧ください。

    紙面とWeb両方に
    掲載する応募方法はこちら
    (宮城・山形・富山にお住まいの方)

  2. 郵送以外の方法で応募する場合は、イラストを写真に撮ろう!

    ※画像の拡張子はjpgかpdfで保存してください。
    ※スマホ等で画像を撮影するときは、サイズを最大にしてください。

    携帯電話できれいに撮影するポイント
  3. 応募方法は3通り

    • イラストの写真を撮り、インスタグラムでハッシュタグをつけて投稿!

      ハッシュタグは3つ!「#エコファミギャラリー」「#応募テーマ」「#お住まいの都道府県」を付けてください。

      記入例
      #エコファミギャラリー
      #好きなスイーツ
      #東京都

      ※今月のアクセスランキングで上位3位以内に入った方には、インスタグラムのDMで、プレゼントをお送りする住所・お名前・小学校名・学年をお尋ねします。(エコファミギャラリーに応募いただけるのは小学生のみとなりますので、確認させていただきます。 お聞きした情報は商品発送のみに利用させていただきます。)

    • 郵送で送る

      ハガキに63円切手を貼って、下記までお送りください。
      その際、ハガキに郵便番号・住所・お名前・学校名・学年・電話番号をお書きください。

      〒984-0806
      仙台市若林区舟丁18-2 廣済堂仙台ビル2F
      エコファミリー新聞「エコファミギャラリー」係

    • 写真を撮ってフォームから送る

      以下の応募フォームから投稿してください。

      宮城応募フォーム

      山形応募フォーム

      富山応募フォーム